2022年02月07日 山陽新聞に取り上げて頂きました 2/1に会長柴田が行いました「LIVE WELL倶楽部」(山陽新聞社主催)での講演会について、地元山陽新聞様に取り上げて頂きました。ありがとうございます。 記事を読む 2022年01月28日 週刊朝日に取り上げて頂きました 週刊朝日の「みんなで考える在宅死」、2月4日増大号の中の『〝自費サービス〟で生活の質を上げる』という記事で活動について取り上げて頂きました。ありがとうございます。 記事を読む 2022年01月27日 東洋経済オンラインに掲載頂きました 東洋経済オンラインにて連載頂いている「看取り士という仕事」にて、愛知県名古屋市の看取りステーション「なごやかあいち」が担当しましたケースについてご紹介いただきました。ぜひご覧ください。 記事を読む 2022年01月13日 【参加無料】2/20 オンライン胎内体感を開催します 日本看取り士会「自宅へ帰ろう」キャンペーン第3弾! 会長柴田久美子が創始し、看取り士を養成する講座の中でも扱われている「胎内体感」。今回はその胎内体感をオンラインで体験できる2時間講座を 記事を読む 2022年01月12日 看取り士日記(322)~優しく深い「愛」に包まれて~ シクラメンの花が店先を彩る頃。依頼者の娘様よりお電話を頂く。 「父が肝臓がんの末期で入院中です。実家には高齢の母が一人で、自分は東京で仕事が……。でも、家に連れて帰りたいのでお願い致しま 記事を読む 2022年01月05日 2/9 滋賀県で上映会&代表講演会 2/9(水曜日)、滋賀県栗東市で映画「みとりし」の上映会と、会長柴田久美子の講演会が行われることになりました。会場定員150名のところ、半分の75名にて開催となります。 お近くの方はぜひ 記事を読む 2022年01月01日 2022迎春・感謝を込めて あけましておめでとうございます。 2020年前半から世界を席巻しているコロナウィルスの影響から、終末期を面会制限のある病院や施設ではなく、自宅に移す家族が多くなってきています。しかし現在ある社会資源だ 記事を読む 2021年12月23日 PRESIDENT誌に記事掲載 明日12.24発売のPRESIDENT 2022年1.14号において、私どもがかかわったお看取りのケースのご紹介をして頂きました。ありがとうございます。 記事を読む 2021年12月11日 看取り学セット受講、50% OFFキャンペーン 12月5日よりはじまりました第二弾「自宅に帰ろう」キャンペーン。 一般社団法人日本看取り士会では、この期間中「看取り士」の資格取得に必要な看取り学初級~上級のご受講を、セットでお申込みの 記事を読む 2021年12月11日 看取り士日記(321)~臨終後の看取りの作法~ 山々の木々が秋深く色づく季節。「今、病院に着きました。リカバリールームにいます。来て下さいますか」と娘様からお電話が入る。 臨終後のお父様のベッドをはさんで、奥様と娘様が呆 記事を読む «...1020...242526...304050...»