ペットグリーフケア体感

ペットグリーフケア体感

 

大切なペットとの思い出を心に刻み、癒しと気づきを体験する特別な時間

 

ペットとの別れは、多くの人にとって深い悲しみを伴うものです。

 

「ペットグリーフケア体感講座」は、ペットロスに悩む方々が心の癒しを得るための特別な講座です。参加者は大切なペットとの思い出を振り返りながら、感情を解きほぐし、自己肯定感を高めることを目指します。

 

概要

近年、愛するペットを失い、その悲しみに向き合う飼い主の方が増えています。
彼らはただのペットではなく、家族であり、人生の大切なパートナーです。

 

そんな深い悲しみや喪失感を乗り越えるために、私たちはペットグリーフケア体感という講座を開講しました。
ペットとの思い出を大切にしながら、心の痛みを少しずつ癒し、新たな一歩を踏み出すためのサポートをいたします。

 

講座の特徴

  • 「ペットグリーフケア体感」は、日本看取り士会会長の柴田久美子が発案した胎内体感を元にした講座で、元となった内観は1960年代から心理療法として活用されてきた歴史あるものです。
  • 講座は少人数制の静かな環境で行われ、リラックスしてご参加いただけます。温かみのある雰囲気の中、安心して感情と向き合えます。
  • 講座の受講時に終わるものではなく、漢方薬のように講座終了後も効果が続くプログラムです。

講座で得られる7つの効果

  • ペットロスが癒される
  • 自己肯定感が高まる
  • ペットから愛されていた存在であることを知る
  • 愛を他者に手渡せる人になる
  • 命の尊さ、有り難さを知る
  • 安らぎと感動あふれる豊かな生き方ができるようになる
  • 幸福を感じられるようになる

研修感想

  • 飼っていた愛犬と出会い、やさしさと笑顔をいただいていた日々に感謝でいっぱいです。愛犬の突然の死に、今日・今を生きていることの大切さを切に感じました。
  • 買っていた2匹のペットに対して、飼育環境などで怒りをぶつけてしまうこともあり、申し訳ないことをしたとずっと思っていました。今回、ペットの出会いからの想い出をたどっていく中で、楽しかった記憶、大変だった記憶、笑える記憶をたくさん思い出させていただけました。
  • この空間を体感させていただき、感謝をたくさんいただきました。ありがとうございます。

開催地・日程・お申込

常時受講を受け付けております。全国各地のペット看取り学開講研修室へご連絡の上、お申し込みください。

ピックアップ!

過去の記事

代表 柴田のつぶやき

Return to Top ▲Return to Top ▲