看取り士養成講座第21期(関東地区研修所)修了、22期開講(岡山研修所)、そして来月10月には24期が北海道で。各地で次々と新しい看取り士さんが誕生しています!看取り士養成講座の詳細はこちらまで!https://mito […]
記事を読む »
8月23日に愛知県のセントレアホールで行われました「第二回 日本の看取りを考える全国大会」、おかげさまでほぼ満席のご来場を頂きました。ご来場いただき、ありがとうございました!基調講演をしていただきました青木新門先生、シン […]
記事を読む »
8月16日に関東地区研修所(東京都内)での看取り士養成講座がいよいよ開講となりました!(関東・関西地区支部ホームページはこちら)来月9月には、関東地区、岡山、関西地区(大阪府内)で養成講座が開講、続く10月には北海道(札 […]
記事を読む »
第19期看取り士養成講座、修了式を行いました。今回修了は5名様。これで、全国に合計74名の看取り士となりました。 今回の修了式にて、謝辞を頂きました先輩看取り士さんのお言葉がとても印象的でした。 人生はよくマラソンに例え […]
記事を読む »
先月末の第18期修了式から1月経たず、今期も定員いっぱいで第19期の看取り士養成講座が開講いたしました。今回は東京、神奈川、三重、大阪、長崎からご参加いただきました。ありがとうございます!
記事を読む »
第18期、看取り士養成講座、無事に終了いたしました!今回は関東、富山、兵庫、そして地元岡山に看取り士が誕生。今期修了で総勢69名になりました。ありがとうございます!
記事を読む »
今回は関東、富山、兵庫、そして地元岡山からいらっしゃった7名様が“看取り士”の取得に向けて、研修に臨みます。
記事を読む »
地元岡山の山陽新聞社様の紙面に「幸せな最期プロデュース」と題し、日本看取り士会及び代表の柴田のことが掲載されました。ありがとうございます!
記事を読む »
6月後半は各地の看取り士による講座が数多く開催されます。各地で行われている看取り学・1日胎内内観は、現地にいる看取り士が開催、講義を行っています。看取り学、胎内内観の講座自体はもちろんのこと、「看取り士って、 […]
記事を読む »
6月6日と7日、愛知支部の看取り士の方々が名古屋にて看取り学(初級)と1日胎内内観を行いました。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました! 愛知では引き続き8月23日の全国大会前日の22日に看取り学の初級、翌日の […]
記事を読む »