2018年01月23日 看取り士日記 (274) ~尊い手仕事~ 寒椿の花が固い蕾をたくさんつけて、冬を待つ頃になった。 愛する人を看取りたいと思いながら、最期に立ち会えなかった里子さん(52歳)からのご連絡を頂く。最近こうしたご連絡がとても増えた。 「最期に立ち会 記事を読む 2018年01月05日 看取り士日記 (273) ~空間を愛に変えて~ 11月のはじめ、山陰では珍しい快晴の空に迎えられる。 神の国鳥取県米子市での第110回 看取り士養成講座。米子市は「看取りの家」なごみの里があった思い出深い場所である。受講生様は8人。今回は講師になる 記事を読む 2018年01月01日 謹賀新年 あけましておめでとうございます。 2025年、高齢者世帯が1,840万世帯、そのうち高齢者の1人暮らし世帯が37%に達すると厚生労働省が発表いたしました。この2025年問題を解決するために看取り士と無 記事を読む 2017年11月18日 看取り士日記 (272) ~魔法使いになって~ 太陽の光がまばゆい程に呼びかけ、山々が美しく色づき始める。 そんな中に、一本の電話が入る。 「私は死にたくない。子供達の為に。お願いです。助けてください」 まるで何かに怯えるかのような声だった。癌末期 記事を読む 2017年11月16日 【看取り士】取得に興味をお持ちの皆様へのお知らせ 月曜日発売の雑誌『AERA』掲載と、インターネットニュース掲載があり、現在非常に多くのお問い合わせを頂いております。私どもの活動にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。 併せまして、法人本部の 記事を読む 2017年10月23日 福岡久留米・東京町田にて柴田講演会 当会会長の柴田が下記日程にて講演会を行います。各地の看取り士の主催です。今年1月11日から町田市ではじまった講演会も、今年は同じく町田市の12月2日で最後の予定です。 各地の看取り士が主催する柴田の講 記事を読む 2017年10月23日 看取り士養成講座、大分にて11月より受付開始! 東京、岡山、九州(長崎)、滋賀、長野、函館に引き続き、大分県にも看取り士養成講座を受講可能な「九州支部 大分研修所」が開設されました。現在、看取り学講座、1日胎内体感を開講中、そして看取り士養成講座は 記事を読む 2017年10月21日 看取り士日記 (271) ~夢の中、愛に包まれて~ 細く可憐な彼岸花が満開の中で、静岡への講演会。 穏やかに導かれるままに講演会を終える。 会場の皆様が引かれた後に、一人の女性が涙ぐんで近づく。先日、愛するご主人をその腕の中に抱いて看取られた。 1ヵ月 記事を読む 2017年09月13日 2つの「初!」の書籍が刊行 全国大会と同時に、2つの「初!」の書籍が刊行されました。 抱きしめて看取る理由 ノンフィクションライターの荒川龍氏による、日本看取り士会の活動(看取り士派遣・養成講座含む)を取材された書 記事を読む 2017年09月13日 「看取り士」映画化に向けて 榎木孝明さまが、当時会長の柴田が運営していた「看取りの家」を訪れてから、幾年月―― 時が満ち、ついに「看取り士 THE MOVIE」が動き出します。実行委員長に羽生会計事務所の羽生正宗先 記事を読む «...102030...444546...50...»