→ https://mangabito.biz/?p=16454 7/7、『はじめての「看取り」』などを出版頂いている株式会社まんがびとさまより、初の「胎内体感」本である『脳を鍛えて心を洗うマインドフルネス […]
記事を読む »
東洋経済オンラインにて連載頂いている「看取り士という仕事」にて、看取りステーション島根「さくら」が担当しましたケースについてご紹介いただきました。ぜひご覧ください。 85歳の母を自宅で看取った娘が歓喜に包ま […]
記事を読む »
直近のお知らせとなり恐縮ですが、7月2日(日曜日)、 映画「みとりし」上映会 & 柴田久美子 講演会 で会長柴田久美子が奈良県大和高田市に伺うことになりました。 現在もお申し込み可能です。お近くの方はぜひ足 […]
記事を読む »
昨年7月に行い、大好評を頂いた「日本の死の文化の未来を考えるオンライン講座」、今年も7月9日(日曜日)に「いのちのバトンを繋ぐ死生観講座」として開催させて頂きます。 死は一般的に悲しいことと捉えられています […]
記事を読む »
看取り士日記(339) ~ペット看取り士と春風のように暮らしを支えて~ 新緑のまぶしい季節。 私が月間紙「安心」、週刊誌「女性自身」にペットの看取りの記事を書かせて頂き、ペットの依頼が続く。実にペットの数は […]
記事を読む »
5/25発売の女性セブン「理想の死を見つけた『あの人のように逝きたい』」に会長の柴田のコメントを掲載頂けました。ありがとうございます。
記事を読む »
師走に入り、寒さが身にしみる頃だった。 助産院を営む長女さんは、すでに看取りについて学ばれていて「生まれる時も、旅立ちの時も、自然が一番いい」と、お一人暮らしの80歳のお母様の看取りを依頼された。 お母様は […]
記事を読む »
昨年も開催させて頂きました受講生様1万円引き、紹介者様1万円キャッシュバックのキャンペーンを現在開催中です。 看取り学講座/看取り士養成講座のご受講時、おともだちから紹介されて、とお申込みの方も多々いらっし […]
記事を読む »
いままで何度か開催させて頂いております「オンライン胎内体感 [体験版]」、ご好評につき今回も開催させていただくことになりました。第6回目となります。以前の開催と同様に、Youtubeでの1日2 […]
記事を読む »
本日5/10発売の雑誌「ハルメク」にて「ひと・もの・がたり」に代表柴田久美子を取り上げて頂きました。ありがとうございます。定期購読されている方がいらっしゃいましたら、ぜひご覧くださいませ。 & […]
記事を読む »