記事一覧

記事一覧

看取り士日記(355) ~命を学ぶ~

2024年10月11日(金)9:34 PM
 終末期のお母様(きみこさん90歳)を自宅で看取りたいとは考えていたものの、終末医療の病院への転院を薦められて悩んでおられた時に看取り士の存在を知り、素晴らしい活動に感動したと長女様からの相談。  4月中頃「点滴が入らな […]

記事を読む »

  昨日付(10/8)でご入金いただいております「当日・ZOOM」の全ての方にメール(Peatixの方にはPeatixメッセージ)にてURLを送信させて頂きました。 振込済みにも関わらずURLが届いてない場合は […]

記事を読む »

    現在大変ご好評を頂いておりますペット看取り学講座。このたび、日本看取り士会では以前から行っている胎内体感をベースとした、ペットグリーフケア体感講座を新しく提供させて頂くことになりました。 新規 […]

記事を読む »

  第11回 日本の看取りを考える全国フォーラムにつきまして、沢山のお申込みを頂きまことにありがとうございました。   お待たせしておりました後日視聴の動画の編集が完了し、お申込み・ご入金頂いていた全 […]

記事を読む »

全国フォーラム 当日ZOOM URLの送信

2024年09月20日(金)1:27 PM
  本日付(9/20)でご入金いただいております「当日・ZOOM」の全ての方にメール(Peatixの方にはPeatixメッセージ)にてURLを送信させて頂きました。 振込済みにも関わらずURLが届いてない場合は […]

記事を読む »

  今から3年ほど前、一本のメールが届いた。「他県から看取りステーションがある地域への引っ越しを考えている。季節の良い5月か6月にと考えているので今から最後までサポートしてもらえる準備をしたい。」   […]

記事を読む »

  各種コストの増加に伴い、現行の受講料を維持することが困難となりました。そのため、当ホームページなどでご案内しております下記講座の受講料を、下記の通り改定させていただきます。 ご理解の上、ご了承のほどよろしく […]

記事を読む »

→ https://mangabito.biz/?p=17338   9/6、『はじめての「看取り」』などを出版頂いている株式会社まんがびとさまより、ペット看取りに関する絵本『ずっと一緒にいるよ』が発売されるこ […]

記事を読む »

11月9日(土曜日)、下記の要領にて、会長柴田久美子が滋賀県彦根市に伺い、松木診療所 院長 松木明先生とジョイント、映画「みとりし」上映会&講演会を開催いたします。   もうひとりの家族として「抱きしめて看取る […]

記事を読む »

11月23日(土曜日)、下記の要領にて、会長柴田久美子が長野県小諸市に伺い、映画「みとりし」上映会&講演会を開催いたします。   もうひとりの家族として「抱きしめて看取る」実践を重ねてきた柴田久美子の実体験を元 […]

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »

ピックアップ!

過去の記事

代表 柴田のつぶやき

Return to Top ▲Return to Top ▲